2025/09/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
フルインクルーシブ教育見聞録(フル インクルーシブ キョウイク ケンブンロク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
イタリアの現場を訪ねて(イタリア ノ ゲンバ オ タズネテ)。
|
著者名等。 |
大内紀彦∥著(オオウチ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
244p/19cm。
|
件名。 |
統合教育-イタリア。
|
分類。 |
NDC8 版:378.0237。
|
NDC9 版:378.0237。
|
ISBN。 |
978-4-7684-3608-0。
|
4-7684-3608-0。
|
9784768436080。
|
4768436080。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000385431。
|
内容紹介。 |
国連から「分離教育の中止」を勧告されても歯止めがかからない日本の教育。大いなる疑問と危機感を抱いた特別支援学校の教員が、ボローニャ、ローマ、サルデーニャ島などイタリア各地の教育現場に飛び込んで調査した1年間の体験の記録。。
|
著者紹介。 |
特別支援学校教員。東京大学非常勤講師。1976年生まれ。イタリア国立ヴェネツィア大学大学院修了。専門はイタリアのインクルーシブ教育。訳書に『イタリアのフルインクルーシブ教育―障害児の学校を無くした教育の歴史・課題・理念』(明石書店、2022年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018859981。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)39社会科学(赤)39。
|
- 請求記号:
- 378/オオウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000385431