2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
四万十川の現在と未来(シマントガワ ノ ゲンザイ ト ミライ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
水と生き物の再生に向けて(ミズ ト イキモノ ノ サイセイ ニ ムケテ)。
|
著者名等。 |
小松正之∥編著(コマツ,マサユキ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
271p/22cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:SHIMANTO River Present & Future。
|
内容注記。 |
内容:NBS:Nature Based Solutions自然力活用の生態系再生 小松正之著. 四万十川の現在と将来 小松正之著. 四万十川の歴史と風土と人びとの暮らし 神田修著. トンボから見た四万十川の自然 杉村光俊著. 座談会「四万十川の現状と具体的改善策」 金谷光人〔ほか〕述 武政賢市〔ほか〕述 大木正行〔ほか〕述. 四万十川調査報告書(2021年度~2024年度)。
|
件名。 |
四万十川。
|
自然保護-高知県。
|
生物多様性-高知県。
|
分類。 |
NDC8 版:517.2184。
|
NDC9 版:517.2184。
|
内容細目。 |
NBS:Nature Based Solutions自然力活用の生態系再生 / 小松正之∥著(コマツ,マサユキ) ; 四万十川の現在と将来 / 小松正之∥著(コマツ,マサユキ) ; 四万十川の歴史と風土と人びとの暮らし / 神田修∥著(カンダ,オサム) ; トンボから見た四万十川の自然 / 杉村光俊∥著(スギムラ,ミツトシ) ; 座談会「四万十川の現状と具体的改善策」 / 金谷光人∥〔ほか〕述(カネヤ,ミツヒト) ; 四万十川調査報告書(2021年度~2024年度)。
|
ISBN。 |
978-4-639-03016-4。
|
4-639-03016-9。
|
9784639030164。
|
4639030169。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000384796。
|
著者紹介。 |
1953年岩手県生まれ。政策研究大学院大学教授等を経て、一般社団法人生態系総合研究所代表理事、アジア成長研究所客員教授。内閣府規制改革委員会専門委員などを歴任。2025年から「第4次水産業改革委員会」委員長(予定)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018860690。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)26自然科学(緑)26。
|
- 請求記号:
- 517.2/シマン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000384796