2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ふれてみよう!伝統芸能 〔1〕(フレテ ミヨウ デントウ ゲイノウ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
狂言ってなんだ!?。
|
出版者。 |
ほるぷ出版/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
39p/28cm。
|
件名。 |
芸能-日本。
|
狂言。
|
分類。 |
NDC8 版:772.1。
|
NDC9 版:772.1。
|
ISBN。 |
978-4-593-10452-9。
|
4-593-10452-1。
|
9784593104529。
|
4593104521。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000384099。
|
内容紹介。 |
山伏は修行を終えて故郷へもどるとちゅう、柿の木を見つけ、木に登って食べ始めます。見回りに来た柿主はそれをみつけてはらを立て、山伏をからかいました。「トビなら飛ぶものだ」と、はやしたてられた山伏は…。日本の伝統芸能「狂言」について紹介する。。
|
著者紹介。 |
【三浦裕子】武蔵野大学文学部教授、同大学能楽資料センター長。東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。能楽研究者。専門は能・狂言の音楽、および近代能楽史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021250483。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 772/フ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020535833。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−緑子どもちしき−緑。
|
- 請求記号:
- 772/フ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000384099