2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
格差の“格”ってなんですか?(カクサ ノ カク ッテ ナンデスカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
無自覚な能力主義と特権性(ムジカク ナ ノウリョク シュギ ト トッケンセイ)。
|
著者名等。 |
勅使川原真衣∥著(テシガワラ,マイ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
237p/19cm。
|
件名。 |
人生訓。
|
分類。 |
NDC8 版:159。
|
NDC9 版:159。
|
ISBN。 |
978-4-02-332386-5。
|
4-02-332386-1。
|
9784023323865。
|
4023323861。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000383592。
|
内容紹介。 |
社会でもてはやされる「よりよい生き方」「しあわせになるには」を疑い、軽やかに解きほぐす20の問い。再考すべき“岐路”に、私たちは立っているのではないか。違和感をなかったことにせず、未来のために現状を問い直す1冊。。
|
著者紹介。 |
1982年、横浜市生まれ。組織開発専門家。おのみず株式会社代表。東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。ボストンコンサルティンググループ、ヘイグループなど外資コンサルティングファームでの勤務を経て、2017年に独立。企業をはじめ病院、学校などの組織開発を支援する。また、論壇誌やウェブメディアなどにおいて多数の連載や寄稿を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018855740。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)10人文科学(黄)10。
|
- 請求記号:
- 159/テシカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000383592