2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
分別が楽しくなる!ごみと資源のリサイクル 1(ブンベツ ガ タノシク ナル ゴミ ト シゲン ノ リサイクル(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
ごみはどこから生まれて、どこへ行くのか?。
|
著者名等。 |
高田秀重∥監修(タカダ,ヒデシゲ)。
|
出版者。 |
新日本出版社/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
32p/29cm。
|
件名。 |
廃棄物処理。
|
リサイクル(廃棄物)。
|
廃棄物。
|
分類。 |
NDC8 版:518.52。
|
NDC9 版:518.52。
|
ISBN。 |
978-4-406-06828-4。
|
4-406-06828-7。
|
9784406068284。
|
4406068287。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000383354。
|
内容紹介。 |
ごみの分別で、減らす、資源になるしくみを学び、自分たちでできることを考えるシリーズ。第1巻はごみが回収、処理される流れを中心に展開。ごみの現状・原因を理解し、問題解決に今すぐ出来ることを併せて紹介。持続可能な社会への実現を提唱する。。
|
著者紹介。 |
東京農工大学農学部環境資源科学科准教授。国内外で、プラスチックと環境ホルモンの影響を調べ、研究をおこなっている。2005年から、世界各地の海岸でひろったマイクロプラスチックを集めて調査する「インターナショナル・ペレットウォッチ」を主宰し、世界各国で活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021250327。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 518/フ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000383354