2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジェンダーで学ぶ社会学(ジェンダー デ マナブ シャカイガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
伊藤公雄∥編(イトウ,キミオ)。
|
牟田和恵∥編(ムタ,カズエ)。
|
丸山里美∥編(マルヤマ,サトミ)。
|
版次。 |
第4版。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
248p/19cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Sociology from Gender Perspective。
|
内容注記。 |
内容:社会学とジェンダー論の視点 伊藤公雄著. 育つ 藤田由美子著. 学ぶ 木村涼子著. 語る 中村桃子著. 愛する 牟田和恵著. シューカツする 妹尾麻美著. 働く 大槻奈巳著. 家族する 藤田嘉代子著. シェアする 久保田裕之著. 楽しむ 辻泉著. 困る 丸山里美著. 装う 谷本奈穂著. つながる 辻大介著. 闘う 佐藤文香著. 移動する 髙谷幸著. ケアする 斎藤真緒著。
|
件名。 |
ジェンダー。
|
社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
内容細目。 |
社会学とジェンダー論の視点 / 伊藤公雄∥著(イトウ,キミオ) ; 育つ / 藤田由美子∥著(フジタ,ユミコ) ; 学ぶ / 木村涼子∥著(キムラ,リョウコ) ; 語る / 中村桃子∥著(ナカムラ,モモコ) ; 愛する / 牟田和恵∥著(ムタ,カズエ) ; シューカツする / 妹尾麻美∥著(セノオ,アサミ) ; 働く / 大槻奈巳∥著(オオツキ,ナミ) ; 家族する / 藤田嘉代子∥著(フジタ,カヨコ) ; シェアする / 久保田裕之∥著(クボタ,ヒロユキ) ; 楽しむ / 辻泉∥著(ツジ,イズミ) ; 困る / 丸山里美∥著(マルヤマ,サトミ) ; 装う / 谷本奈穂∥著(タニモト,ナホ) ; つながる / 辻大介∥著(ツジ,ダイスケ) ; 闘う / 佐藤文香∥著(サトウ,フミカ) ; 移動する / 髙谷幸∥著(タカヤ,サチ) ; ケアする / 斎藤真緒∥著(サイトウ,マオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7907-1796-6。
|
4-7907-1796-8。
|
9784790717966。
|
4790717968。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000382640。
|
内容紹介。 |
男性/女性の二分法を超え、多様性を認めあう社会へ。「育つ」「シューカツする」「ケアする」といった身近なできごとをジェンダーの視点からとらえ、「当たり前」を問いなおす、ジェンダー論と社会学の入門書。第4版。。
|
著者紹介。 |
【伊藤公雄】大阪大学・京都大学名誉教授。専攻、文化社会学、ジェンダー論。主著:『増補新版〈男らしさ〉のゆくえ―男性文化の文化社会学』(近刊、新曜社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【牟田和恵】大阪大学名誉教授。専攻、家族社会学、ジェンダー論。主著:『架橋するフェミニズム―歴史・性・暴力』(編著、2018年、電子書籍)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018857647。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)31社会科学(赤)31。
|
- 請求記号:
- 367.2/シエン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000382640