2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
読めば分かるは当たり前?(ヨメバ ワカル ワ アタリマエ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
読解力の認知心理学(ドッカイリョク ノ ニンチ シンリガク)。
|
著者名等。 |
犬塚美輪∥著(イヌズカ,ミワ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
250p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくまプリマー新書 480。
|
件名。 |
日本語-読解。
|
認知心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:817.5。
|
NDC9 版:817.5。
|
ISBN。 |
978-4-480-68513-1。
|
4-480-68513-8。
|
9784480685131。
|
4480685138。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000382491。
|
内容紹介。 |
私達が文章を読むとき、内容を理解するだけでなく、感動したり、「それは違う」と思ったりする。こういう心の働きは、どのように起きているのか。認知心理学の観点から、読解の複雑なプロセスを解明し、どうすればよりよく読むことができるのかを考える。。
|
著者紹介。 |
東京都出身。東京大学教育学部・東京大学大学院教育学研究科で教育心理学を学び、大正大学などを経て東京学芸大学教育学部准教授。研究テーマは、読み書きの心理プロセスと指導法開発。著書に『論理的読み書きの理論と実践』(北大路書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021250012。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- ティーンズコーナー1。
|
- 請求記号:
- 817/ヨ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000382491