2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
シロナガスクジラ(シロナガスクジラ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
加藤秀弘∥ぶん(カトウ,ヒデヒロ)。
|
大片忠明∥え(オオカタ,タダアキ)。
|
出版者。 |
福音館書店/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
27p/26cm。
|
シリーズ名。 |
かがくのとも絵本。
|
件名。 |
鯨。
|
分類。 |
NDC8 版:489.6。
|
NDC9 版:489.6。
|
ISBN。 |
978-4-8340-8816-8。
|
4-8340-8816-2。
|
9784834088168。
|
4834088162。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000382409。
|
内容紹介。 |
地球史上最大の動物、シロナガスクジラ。その生態は地球規模の長旅をしなければ子孫を残せない宿命にある。暖かい海で出産と育児をするために旅にでる母クジラだが…。海の向こうで出産し育児に奮闘する母クジラに迫る科学絵本。。
|
著者紹介。 |
【加藤秀弘】東京海洋大学名誉教授。日本鯨類研究所顧問ほか。北海道大学卒。水産学博士。専門は鯨類生態学。生態研究に傾注する傍ら、シロナガスクジラの個体数回復・鯨類と超高速船の衝突回避・稀少種コククジラ保全等にも取り組んできた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【大片忠明】武蔵野美術大学実技専修科卒。国立科学博物館の武田正倫研究室に5年間通い、標本画を学ぶ。『広辞苑』(岩波書店)等、事典や図鑑の挿絵を手がける。絵本では本書の他に『マッコウクジラ』(「かがくのとも」2025年1月号)等も手がけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021249931。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 489/シ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020535775。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 489/カ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000382409