2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本経済読本(ニホン ケイザイ ドクホン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大守隆∥編(オオモリ,タカシ)。
|
増島稔∥編(マスジマ,ミノル)。
|
版次。 |
第23版。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2025.1。
|
ページと大きさ。 |
354,6p/21cm。
|
シリーズ名。 |
読本シリーズ。
|
件名。 |
日本-経済。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-492-10040-0。
|
4-492-10040-7。
|
9784492100400。
|
4492100407。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000381939。
|
著者紹介。 |
【大守隆】1951年横浜に生まれる。1974年東京大学工学部卒業。同年経済企画庁(現内閣府)に入る。科学技術振興機構社会技術研究開発センター領域総括(多世代領域)等を歴任。英国オックスフォード大学経済学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【増島稔】1964年生まれ。1986年東京大学経済学部卒業。同年経済企画庁(現内閣府)に入る。内閣府経済社会総合研究所長等を歴任。現在、SBI金融経済研究所研究主幹・チーフエコノミスト、滋賀大学データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター特任教授。米国ノースウェスタン大学M.A.、埼玉大学博士(経済学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018854941。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.1/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000381939