2025/08/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ウィキペディアタウン・ハンドブック(ウィキペディア タウン ハンドブック)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
図書館・自治体・まちおこし関係者必携(トショカン ジチタイ マチオコシ カンケイシャ ヒッケイ)。
|
著者名等。 |
青木和人∥著(アオキ,カズト)。
|
出版者。 |
文学通信/東京。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
134p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Wikipedia Town Handbook。
|
件名。 |
地域開発-日本。
|
情報検索。
|
百科事典。
|
分類。 |
NDC8 版:601.1。
|
NDC9 版:601.1。
|
ISBN。 |
978-4-86766-069-0。
|
4-86766-069-8。
|
9784867660690。
|
4867660698。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000381519。
|
内容紹介。 |
地域に関する項目をウィキペディアに作成して、全世界に発信することを目的として、フィールドワークと編集作業を組み合わせたワークショップである「ウィキペディアタウン」。その取り組みやその意義を紹介し、各方面との連携方法について説明する。。
|
著者紹介。 |
福井県立大学地域経済研究所教授。あおきGIS・オープンデータ研究所、オープンデータ実践会、Code for 山城代表。博士(文学)。専門領域は空間情報学、図書館情報学、地域政策、オープンデータ。京都府宇治市役所、西宇治図書館館長などの勤務を経て、2014年より地理情報システム、オープンデータを始めとする情報化コンサルティング事業を起業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012765232。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 601/アオキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000381519