2025/09/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
反出生主義入門(ハンシュッショウ シュギ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「生まれてこないほうが良かった」とはどういうことか(ウマレテ コナイ ホウ ガ ヨカッタ トワ ドウイウ コト カ)。
|
著者名等。 |
小島和男∥著(コジマ,カズオ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
234p/19cm。
|
件名。 |
生まれてこないほうが良かった。
|
分類。 |
NDC8 版:113。
|
NDC9 版:113。
|
ISBN。 |
978-4-7917-7688-7。
|
4-7917-7688-7。
|
9784791776887。
|
4791776887。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000380777。
|
内容紹介。 |
親を責めても良いのか?子どもを作っては絶対にいけないのか?未来への責任はあるか?ベネターによる反出生主義の書『生まれてこないほうが良かった』(すずさわ書店刊)の中心となる思想や考え方について、さらに考察していく1冊。。
|
著者紹介。 |
学習院大学文学部哲学科教授。学習院大学文学部哲学科卒業、同大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程修了。博士(哲学)。専門はギリシャ哲学、反出生主義。著書に『プラトンの描いたソクラテス』(晃洋書房)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018853422。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 113/ヘネタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000380777