2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ロケットサバイバル2030(ロケット サバイバル ニセンサンジュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
国産H3は世界市場で勝てるか(コクサン エイチ スリー ワ セカイ シジョウ デ カテルカ)。
|
著者名等。 |
松浦晋也∥著(マツウラ,シンヤ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.12。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
269p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Rocket Survival 2030。
|
件名。 |
ロケット。
|
宇宙開発-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:538.93。
|
NDC9 版:538.93。
|
ISBN。 |
978-4-296-20668-1。
|
4-296-20668-0。
|
9784296206681。
|
4296206680。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000379999。
|
内容紹介。 |
打ち上げに成功した国産ロケット「H3」は「格安で信頼性の高いロケット」として長期間運用できるのか。それとも回収・再利用の流れにのまれて埋没してしまうのか。技術的側面とその市場価値を、科学技術ジャーナリストが解説する。。
|
著者紹介。 |
ノンフィクション作家/科学技術ジャーナリスト。日本の宇宙開発に関するジャーナリストの第一人者。宇宙作家クラブ会員。慶応義塾大学理工学部機械工学科卒、同大学院政策・メディア研究科修了。日経BP社記者として、1988年~92年に宇宙開発の取材に従事。その他メカニカル・エンジニアリングやパソコン、通信・放送分野などの取材経験を経た後、独立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018852689。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)32自然科学(緑)32。
|
- 請求記号:
- 538.9/マツウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000379999