2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
太宰治短編集(ダザイ オサム タンペンシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
走れメロス・女生徒など(ハシレ メロス ジョセイト ナド)。
|
著者名等。 |
太宰治∥著(ダザイ,オサム)。
|
北澤平祐∥絵(キタザワ,ヘイスケ)。
|
安藤宏∥監修(アンドウ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
世界文化社/東京。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
159p/24cm。
|
シリーズ名。 |
100年読み継がれる名作。
|
一般注記。 |
表紙のタイトル:だざいおさむ。
|
内容注記。 |
内容:走れメロス. 雪の夜の話. 猿ヶ島. 失敗園. 女生徒. 畜犬談. 黄金風景. 心の王者。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
内容細目。 |
走れメロス ; 雪の夜の話 ; 猿ヶ島 ; 失敗園 ; 女生徒 ; 畜犬談 ; 黄金風景 ; 心の王者。
|
ISBN。 |
978-4-418-24837-7。
|
4-418-24837-4。
|
9784418248377。
|
4418248374。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000379192。
|
内容紹介。 |
「走れメロス」をはじめ、「女生徒」「畜犬談」「黄金風景」など、太宰治の短編8話を収録。巻末に、太宰治の生涯や、各話の成り立ちを知ることができる解説(写真付き)を掲載。漢字はすべてふりがな付き。。
|
著者紹介。 |
【太宰治】1909年青森県生まれ。本名は津島修治。東京帝国大学仏文科中退。20代の頃には、度々自殺をはかるが生き延びる。戦後、「斜陽」などで流行作家となるが、1948年「人間失格」を完成させた翌月、玉川上水にて心中をはかりこの世を去る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【北澤平祐】イラストレーター。横浜市生まれ。アメリカに16年間在住後、帰国。イラストレーターとしての活動を開始。書籍装画や広告、パッケージなど国内外の幅広い分野で活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021248800。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 913/タサ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020535890。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/タサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000379192