2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
図解知識ゼロからの食料安全保障入門(ズカイ チシキ ゼロ カラ ノ ショクリョウ アンゼン ホショウ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
気候変動 法制度 消費 生産基盤 国際情勢 SDGs(キコウ ヘンドウ ホウセイド ショウヒ セイサン キバン コクサイ ジョウセイ エスディージーズ)。
|
著者名等。 |
平澤明彦∥監修(ヒラサワ,アキヒコ)。
|
阮蔚∥監修(ルアン,ウエイ)。
|
小針美和∥監修(コバリ,ミワ)。
|
出版者。 |
家の光協会/東京。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
一般注記。 |
食料・農業・農村基本法改正に対応!。
|
件名。 |
食糧安全保障。
|
分類。 |
NDC8 版:611.31。
|
NDC9 版:611.31。
|
ISBN。 |
978-4-259-51876-9。
|
4-259-51876-3。
|
9784259518769。
|
4259518763。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000379062。
|
内容紹介。 |
食料安全保障とは何か、なぜ世界と日本で問題になっているか、世界と日本の事情の違い、といった国内外の食料安全保障について総体的に解説。日本については過去の経験を踏まえたうえで現状と課題、取り組みについて基礎的情報を提供する。。
|
著者紹介。 |
【平澤明彦】株式会社農林中金総合研究所リサーチ&ソリューション第1部理事研究員。東京大学大学院博士(農学)。専門はEU・アメリカ・スイスの農業政策、世界各国の食糧需給構造および自給率。早稲田大学、東京大学の非常勤講師を務めた。『日本農業年報』編集委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【阮蔚】株式会社農林中金総合研究所リサーチ&ソリューション第1部理事研究員。上海外国語大学日本語学部卒業、上智大学大学院経済学研究科修士課程修了。専門は世界各国の食料需給構造・農産物貿易、中国農政・食糧、各国の農業分野の温室効果ガスの削減。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018852945。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)9自然科学(緑)9。
|
- 請求記号:
- 611.3/スカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000379062