2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
蔦屋重三郎と若き芸術家たち(ツタヤ ジュウザブロウ ト ワカキ ゲイジュツカタチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
江戸文化の仕掛け人(エド ブンカ ノ シカケニン)。
|
著者名等。 |
濱田信義∥編著(ハマダ,ノブヨシ)。
|
出版者。 |
玄光社/東京。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
143p/26cm。
|
件名。 |
浮世絵-歴史-江戸中期。
|
出版-日本-歴史-江戸中期。
|
蔦屋,重三郎。
|
分類。 |
NDC8 版:721.8。
|
NDC9 版:721.8。
|
ISBN。 |
978-4-7683-1992-5。
|
4-7683-1992-0。
|
9784768319925。
|
4768319920。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000378350。
|
内容紹介。 |
蔦屋重三郎がプロデュースした江戸のクリエイターたちの作品をとおして、その人物像を紹介する美術入門書。蔦屋重三郎とはどのような人物なのか、また浮世絵、戯作、狂歌を仕掛け江戸に流行を生み出した仕事術にも迫る。。
|
著者紹介。 |
1952年三重県伊賀市生まれ。アムズ・アーツ・プレスなどを経て編集室青人社を主催。主な編・著書に『江戸の図譜 魚』(河出書房新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018853083。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 721.8/ツタヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000378350