2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
齊藤先生。ネット時代のレファレンスって何が大事なの?(サイトウ センセイ ネット ジダイ ノ レファレンス ッテ ナニ ガ ダイジ ナノ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ストーリーでわかる本とネットのレファレンスサービスの考え方(ストーリー デ ワカル ホン ト ネット ノ レファレンス サービス ノ カンガエカタ)。
|
著者名等。 |
齊藤誠一∥監修(サイトウ,セイイチ)。
|
出版者。 |
DBジャパン/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
シリーズ名。 |
教えて!先生シリーズ。
|
一般注記。 |
資料ダウンロード。
|
件名。 |
レファレンスワーク。
|
分類。 |
NDC8 版:015.2。
|
NDC9 版:015.2。
|
ISBN。 |
978-4-86140-554-9。
|
4-86140-554-8。
|
9784861405549。
|
4861405548。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000378040。
|
著者紹介。 |
千葉経済大学短期大学部名誉教授(司書課程担当)。前千葉経済大学総合図書館長。東京都出身。1977年青山学院大学卒業(司書資格取得)。同年、司書として立川市に採用される。中央図書館開館後、調査資料係長としてレファレンスサービスを担当。2006年より千葉経済大学短期大学部で司書課程の専任教員となり、現在に至る。2011年筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士前期課程修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016442780。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 015.2/サイト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000378040