2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
神仏融合史の研究(シンブツ ユウゴウシ ノ ケンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
吉田一彦∥著(ヨシダ,カズヒコ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
427,11p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:神仏融合史研究序説. 日本における神仏融合の成立と展開. 神仏習合学説形成史の批判的考察. 多度神宮寺と神仏融合. 最澄の神仏融合と中国仏教. 宗叡の白山入山をめぐって. 鬼と神と仏法. 垂迹思想の受容と展開. 本地垂迹説の成立とその特質. 神仏融合史の特質。
|
件名。 |
宗教-日本-歴史。
|
神仏習合-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:162.1。
|
NDC9 版:162.1。
|
内容細目。 |
神仏融合史研究序説 ; 日本における神仏融合の成立と展開 ; 神仏習合学説形成史の批判的考察 ; 多度神宮寺と神仏融合 ; 最澄の神仏融合と中国仏教 ; 宗叡の白山入山をめぐって ; 鬼と神と仏法 ; 垂迹思想の受容と展開 ; 本地垂迹説の成立とその特質 ; 神仏融合史の特質。
|
ISBN。 |
978-4-8158-1173-0。
|
4-8158-1173-3。
|
9784815811730。
|
4815811733。
|
価格。 |
6300。
|
タイトルコード。 |
1000375759。
|
著者紹介。 |
1955年、東京都に生まれる。1986年、上智大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。名古屋市立大学人間文化研究科教授などを経て、現在、名古屋市立大学人間文化研究科特任教授、同名誉教授、博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016443457。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)11人文科学(黄)11。
|
- 請求記号:
- 162.1/ヨシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000375759