2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
貧困と脳(ヒンコン ト ノウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「働かない」のではなく「働けない」(ハタラカナイ ノ デワ ナク ハタラケナイ)。
|
著者名等。 |
鈴木大介∥著(スズキ,ダイスケ)。
|
出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
246p/18cm。
|
シリーズ名。 |
幻冬舎新書 す-7-2。
|
件名。 |
貧困-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:368.2。
|
NDC9 版:368.2。
|
ISBN。 |
978-4-344-98753-1。
|
4-344-98753-5。
|
9784344987531。
|
4344987535。
|
価格。 |
960。
|
タイトルコード。 |
1000375355。
|
内容紹介。 |
約束を破る、遅刻する、だらしない…。著者が長年取材してきた貧困の当事者には、共通する特徴があった。「働けない脳=不自由な脳」の存在に斬り込み、当事者の自責・自罰からの解放と、周囲による支援を訴える。。
|
著者紹介。 |
文筆家。子どもや女性、若者の貧困問題をテーマにした取材活動をし、『最貧困女子』(幻冬舎新書)などを代表作とするルポライターだったが、2015年に脳梗塞を発症。高次脳機能障害の当事者となりつつも執筆活動を継続し、『脳が壊れた』(新潮新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 2 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017148758。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 368.2/ススキ。
|
- 状態:
- 回送中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012755795。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 368.2/ススキ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000375355