2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
二項動態経営(ニコウ ドウタイ ケイエイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
共通善に向かう集合知創造(キョウツウゼン ニ ムカウ シュウゴウチ ソウゾウ)。
|
著者名等。 |
野中郁次郎∥著(ノナカ,イクジロウ)。
|
野間幹晴∥著(ノマ,ミキハル)。
|
川田弓子∥著(カワダ,ユミコ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.11。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
252p/20cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Dynamic Duality。
|
件名。 |
経営学。
|
分類。 |
NDC8 版:335.1。
|
NDC9 版:335.1。
|
ISBN。 |
978-4-296-11949-3。
|
4-296-11949-4。
|
9784296119493。
|
4296119494。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000374784。
|
内容紹介。 |
過去の成功体験に過剰適応することなく、現状にも安住しないことで自己変革につなげ、機動力を持って自己変革し続ける組織は、二項動態経営を行っているのである。様々な企業の事例にもとづいて二項動態経営のメカニズムを解明する経営哲学書。。
|
著者紹介。 |
【野中郁次郎】一橋大学名誉教授。1935年東京都生まれ。58年早稲田大学政治経済学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院にてPh.D.取得。現在、一橋大学名誉教授、日本学士院会員。『知的機動力の本質』(中央公論新社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【野間幹晴】一橋大学大学院経営管理研究科教授。一橋大学大学院商学研究科で博士(商学)取得。一橋大学大学院国際企業戦略研究科(現・一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻〔一橋ICS〕)助教授、准教授を経て2019年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018847374。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)18社会科学(赤)18。
|
- 請求記号:
- 335.1/ニコウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000374784