2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
窓から何が見えるか(マド カラ ナニ ガ ミエルカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー(セイヨウ ビジュツ ブンカシ ト マド ノ イコノロジー)。
|
著者名等。 |
荻野昌利∥著(オギノ,マサトシ)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
153p/20cm。
|
件名。 |
絵画-ヨーロッパ-歴史-近代。
|
窓-美術上。
|
分類。 |
NDC8 版:723.3。
|
NDC9 版:723.3。
|
ISBN。 |
978-4-7791-3010-6。
|
4-7791-3010-7。
|
9784779130106。
|
4779130107。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000373688。
|
内容紹介。 |
「窓」は、いかに西洋における「近代自我」の発達、そして「文化」の育成に影響を及ぼしたのか?この主題を、絵画と文学を横断して、詳細かつ具体的に批評する、齢90を過ぎた著者による集大成の書。。
|
著者紹介。 |
1933年横浜市生まれ。東京教育大学卒業。東京教育大学大学院修士課程修了。文学博士(名古屋大学)。南山大学大学院教授を経てその後、名誉教授。日本英文学会会員・評議員・編集委員。日本ヴィクトリア朝文化研究学会理事・同会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018847705。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 723.3/オキノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000373688