2025/10/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本漢字全史(ニホン カンジ ゼンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
沖森卓也∥著(オキモリ,タクヤ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
372,10p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1825。
|
件名。 |
漢字-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:811.2。
|
NDC9 版:811.2。
|
ISBN。 |
978-4-480-07660-1。
|
4-480-07660-3。
|
9784480076601。
|
4480076603。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000372111。
|
内容紹介。 |
中国で生まれた漢字は日本語と邂逅し、日本文化に大きな影響を及ぼした。字形・字音・字義は日本独自に発達した面も少なくない。日本における漢字の歴史を言語の側面のみならず、日本の文化や人々との係わりを通して描き出す。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。立教大学名誉教授。博士(文学)。専門は日本語学。とくに日本語の歴史的研究。『辞林』シリーズ(三省堂)を長く監修、執筆してきている。著書に『図説 日本の辞書100冊』(編著、武蔵野書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018845675。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 811.2/オキモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000372111