2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
しごとってなんだろう(シゴト ッテ ナンダロウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
細川貂々∥作・絵(ホソカワ,テンテン)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
36p/22cm。
|
シリーズ名。 |
講談社の創作絵本。
|
件名。 |
労働。
|
分類。 |
NDC8 版:366。
|
NDC9 版:366。
|
ISBN。 |
978-4-06-535969-3。
|
4-06-535969-4。
|
9784065359693。
|
4065359694。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000371978。
|
内容紹介。 |
おとなでもいがいとわかっていない「しごと」とはわたしたちにとっていったい何なのか。「しごと」は「こころ」と同じなりたちでできている?生きるために欠かせない「しごと」について、わかりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。うつ病を患った夫の闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)が大反響を呼び、2009年にはテレビドラマ化、2011年に映画化される。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021245830。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 366/シ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000371978