2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
知の図書館情報学(チ ノ トショカン ジョウホウガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ドキュメント、アーカイブ、レファレンスの本質(ドキュメント アーカイブ レファレンス ノ ホンシツ)。
|
著者名等。 |
根本彰∥著(ネモト,アキラ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
234p/21cm。
|
件名。 |
図書館学。
|
分類。 |
NDC8 版:010。
|
NDC9 版:010。
|
ISBN。 |
978-4-621-31022-9。
|
4-621-31022-4。
|
9784621310229。
|
4621310224。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000371295。
|
内容紹介。 |
書物等のドキュメントがどのようにアーカイブ化され、相互に参照されるレファレンスの知として扱われるのかについて論じた1冊。欧米の図書館情報学の理論的蓄積を参照しながら、日本の具体的事例について述べ、図書館や図書館員に多くの示唆を提示する。。
|
著者紹介。 |
1954年生。東京大学名誉教授。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(図書館・情報学)(慶應義塾大学、2020)。著書に『文献世界の構造:書誌コントロール論序説』(勁草書房、1999)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018845089。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 010/ネモト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000371295