2025/10/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ADHDがわかる本(エーディーエイチディー ガ ワカル ホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
正しく理解するための入門書(タダシク リカイ スル タメ ノ ニュウモンショ)。
|
著者名等。 |
榊原洋一∥監修(サカキハラ,ヨウイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
98p/21cm。
|
シリーズ名。 |
健康ライブラリー。
|
イラスト版。
|
件名。 |
注意欠如多動症。
|
分類。 |
NDC8 版:493.937。
|
NDC9 版:493.937。
|
ISBN。 |
978-4-06-536995-1。
|
4-06-536995-9。
|
9784065369951。
|
4065369959。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000371069。
|
内容紹介。 |
落ち着きがない、動き回る、忘れ物が多い…。子どもの「困った行動」にどう向き合うか。生まれつきの特性をもつ発達障害のひとつ「ADHD」の入門書。原因、治療、支援から家庭での接し方までを解説する。。
|
著者紹介。 |
お茶の水女子大学名誉教授、医学博士。1951年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。同大学医学部講師、同大学医学部附属病院小児科医長、お茶の水女子大学理事・副学長を経て現職。専門は小児神経学、発達神経学、神経生化学。著書に『アスペルガー症候群と学習障害 ここまでわかった子どもの心と脳』(講談社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016439398。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)17自然科学(緑)17。
|
- 請求記号:
- 493.9/エテイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000371069