2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
明治大正昭和判例百話(メイジ タイショウ ショウワ ハンレイ ヒャクワ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
穂積重遠∥著(ホズミ,シゲトオ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
253p/20cm。
|
一般注記。 |
「判例百話」(日本評論社 1932年刊)の改題。
|
件名。 |
法律。
|
分類。 |
NDC8 版:320.4。
|
NDC9 版:320.4。
|
ISBN。 |
978-4-309-22940-9。
|
4-309-22940-9。
|
9784309229409。
|
4309229409。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000370381。
|
内容紹介。 |
女権拡張に貢献し、明治大学の女子部の創設に寄与、女性の法曹界への進出に尽力した「日本家族法の父」こと穂積重遠。日本にリベラルな法律を根付かせた人物による100の判例を示した書籍を新字新仮名で改題、復刊する。。
|
著者紹介。 |
1883年、東京生まれ。法学者・民法学者。父は法学者の穂積陳重、祖父は実業家の渋沢栄一。東京帝国大学法学部卒業後、同大教授、法学部長に。「日本家族法の父」と称された。貴族院議員を経て、戦後、最高裁判事を務める。1951年、逝去。著書に『百万人の法律学』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012753303。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 320.4/ホスミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000370381