2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界をひも解く「地政学ニュース」(セカイ オ ヒモトク チセイガク ニュース)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
1日3分で話せるようになる!(イチニチ サンプン デ ハナセル ヨウニ ナル)。
|
著者名等。 |
出口治明∥監修(デグチ,ハルアキ)。
|
出版者。 |
小学館クリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
発売者。 |
小学館(発売)。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
件名。 |
地政学。
|
分類。 |
NDC8 版:312.9。
|
NDC9 版:312.9。
|
ISBN。 |
978-4-7780-3638-6。
|
4-7780-3638-7。
|
9784778036386。
|
4778036387。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000370360。
|
内容紹介。 |
ニュースを地政学から読み解くことを「地政学ニュース」と名付け、出口治明のガイドによって解説。米大統領選挙、イスラエルとハマスの衝突、ロシアのウクライナ侵攻、台湾有事など、世界を騒がすニュースのキホンと裏側を地政学で解き明かす。。
|
著者紹介。 |
立命館アジア太平洋大学(APU)名誉教授・学長特命補佐、ライフネット生命創業者。1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業後、日本生命に入社。2006年に退職し、同年、ネットライフ企画(株)を設立し、代表取締役社長に就任。2008年、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命に社名変更。2012年上場。社長・会長を10年務めたのちに退職し、2018年から2023年まで立命館アジア太平洋大学学長を務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012753311。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 312.9/セカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000370360