2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
玉井義臣の全仕事 1(タマイ ヨシオミ ノ ゼンシゴト(1))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
あしなが運動六十年(アシナガ ウンドウ ロクジュウネン)。
|
各巻書名。 |
すべては母の事故死に始まる 1963-1969。
|
著者名等。 |
玉井義臣∥著(タマイ,ヨシオミ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
668p/22cm。
|
一般注記。 |
布装。
|
内容注記。 |
内容:交通犠牲者は救われていない. “ひかれ損”の交通犠牲者. 論壇時評 都留重人著. 頭部外傷対策の緊急課題. 時代遅れの自動車運転者の制裁. 交通犠牲者. 泣くのは常に庶民. 交通安全と学校教育. 安全教育を徹底的に. 校内外の交通安全教育. 現代の怪物“交通戦争”. 交通事故問題の処理と弁護士の社会的責任. 政策なき自動車の安全性. 自動車損害賠償保障センターの開設. 交通戦争解決への道. 明日ではおそい……救急医療センターの設置. 道路は誰のものか. 「桂小金治アフタヌーンショー」出演秘話. 玉井義臣・テレビ出演リスト. 事故の大部分はドライバーの責任. マイカー時代と交通問題需要増と事故増の矛盾. 園児の殺傷事故その後(愛知県猿投町). 信頼の原則と交通行政. 刑法一部改正案の争点. 一〇年後には一〇人に一人が犠牲者に ほか21編。
|
件名。 |
あしなが育英会。
|
交通遺児育英会。
|
玉井,義臣。
|
分類。 |
NDC8 版:373.4。
|
NDC9 版:373.4。
|
内容細目。 |
交通犠牲者は救われていない ; “ひかれ損”の交通犠牲者 ; 論壇時評 / 都留重人∥著(ツル,シゲト) ; 頭部外傷対策の緊急課題 ; 時代遅れの自動車運転者の制裁 ; 交通犠牲者 ; 泣くのは常に庶民 ; 交通安全と学校教育 ; 安全教育を徹底的に ; 校内外の交通安全教育 ; 現代の怪物“交通戦争” ; 交通事故問題の処理と弁護士の社会的責任 ; 政策なき自動車の安全性 ; 自動車損害賠償保障センターの開設 ; 交通戦争解決への道 ; 明日ではおそい……救急医療センターの設置 ; 道路は誰のものか ; 「桂小金治アフタヌーンショー」出演秘話 ; 玉井義臣・テレビ出演リスト ; 事故の大部分はドライバーの責任 ; マイカー時代と交通問題需要増と事故増の矛盾 ; 園児の殺傷事故その後(愛知県猿投町) ; 信頼の原則と交通行政 ; 刑法一部改正案の争点 ; 一〇年後には一〇人に一人が犠牲者に ; “安いいのち”は事故多発の潜在的原因か ; これだけは必要、交通事故の心得 ; 交通戦争の裏方さん 1 交通巡査の明治百年 ; 交通戦争の裏方さん 2 裏街道を行く救急車 ; 交通戦争の裏方さん 3 救急病院の“激務看護師” ; 文明破壊者としての自動車 ; “クルマ文明”の排出物の始末 ; 学童の交通事故対策を論ずる ; “交通戦争の救済者”としての弁護士を期待する ; 「事故係」という交通戦争の裏方さん ; “私は見た”クルマとヒトとの戦い ; 人間優位の都市交通を ; これからの大都市交通安全対策 ; 交通訴訟の追跡調査 ; 交通戦争の被害者を食いものにする“七悪人” ; 路上この無法地帯 ; 交通行政を斬る ; 交通安全運動に奔走、アイデア多発で事故防止に活躍する石井勇さん ; 熾烈な交通戦争の対策 ; 信頼の原則の適用をめぐる最高裁の考え方 ; 岡嶋信治君のこと。
|
ISBN。 |
978-4-86578-440-4。
|
4-86578-440-3。
|
9784865784404。
|
4865784403。
|
価格。 |
8000。
|
タイトルコード。 |
1000370146。
|
内容紹介。 |
さまざまな理由で親を喪った遺児たちを支える「あしなが運動」の誕生から現在に至る60年の軌跡を、創設者・玉井義臣の仕事から描く著作集。第1巻は、不備きわまる交通事故被害者の救急医療体制を告発した論文「交通犠牲者は救われていない」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1935年、大阪府生まれ。滋賀大学卒業後、経済ジャーナリストとしてデビュー。69年に財界重鎮・永野重雄氏と民間ボランティア団体「遺児を励ます会」等の協力を得て「財団法人・交通遺児育英会」を設立、専務理事に就任する。94年、同育英会への官僚天下り人事に抗議する形で専務理事を辞任。災害、病気、自死遺児など全ての遺児の支援のために設立した「あしなが育英会」の副会長に就任。98年、会長に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018871697。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 373.4/タマイ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012756983。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 373.4/タマイ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000370146