2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
意味の世界(イミ ノ セカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
現代言語学から視る(ゲンダイ ゲンゴガク カラ ミル)。
|
著者名等。 |
池上嘉彦∥著(イケガミ,ヨシヒコ)。
|
版次。 |
改版。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
245p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHKブックス 1290。
|
一般注記。 |
初版:日本放送出版協会 1978年刊。
|
件名。 |
意味論。
|
分類。 |
NDC8 版:801。
|
NDC9 版:801.2。
|
ISBN。 |
978-4-14-091290-4。
|
4-14-091290-1。
|
9784140912904。
|
4140912901。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000369763。
|
内容紹介。 |
現代言語学の中心分野である「意味論」の立場から日常生活における言語体験を分析し、ことばの意味が固定したものではなく、時代や文化、状況の違いによって様々に変転することを明らかにする。意味論の新しい世界を切り開いた書を改版復刊。。
|
著者紹介。 |
東京大学名誉教授。昭和女子大学名誉教授。1934年、京都府生まれ。東京大学で英語英文学(B.A.、M.A.)、イェール大学大学院で言語学(M.Phil.、Ph.D.)を専攻。日本認知言語学会名誉会長、日本記号学会名誉会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018843241。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 801/イケカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000369763