2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の指揮者とオーケストラ(ニホン ノ シキシャ ト オーケストラ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
小澤征爾とクラシック音楽地図(オザワ セイジ ト クラシック オンガク チズ)。
|
著者名等。 |
本間ひろむ∥著(ホンマ,ヒロム)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
256p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 1333。
|
件名。 |
指揮者。
|
分類。 |
NDC8 版:762.8。
|
NDC9 版:762.8。
|
ISBN。 |
978-4-334-10446-7。
|
4-334-10446-0。
|
9784334104467。
|
4334104460。
|
価格。 |
880。
|
タイトルコード。 |
1000368360。
|
内容紹介。 |
私たちは西洋音楽をどう受容し、学び、そして世界への扉を開いていったのか。明治時代以降の黎明期からヨーロッパに渡った先駆者たち、そして小澤征爾や新世代の指揮者まで。それぞれの個性が炸裂する指揮者とオーケストラの歩みと魅力に迫った1冊。。
|
著者紹介。 |
1962年東京都生まれ。批評家/アーティスト。大阪芸術大学芸術学部文芸学科中退。クラシック音楽評論など文筆活動のほか、作詞作曲も手がける。主な著書に『ユダヤ人とクラシック音楽』『アルゲリッチとポリーニ』『日本のピアニスト』『日本のヴァイオリニスト』(以上、光文社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012753006。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 762.8/ホンマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000368360