2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
SDGs環境編(エスディージーズ カンキョウヘン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
キミならどう解決する?(キミ ナラ ドウ カイケツ スル)。
|
水不足、ゴミ問題、大気汚染、絶滅危惧種…(ミズ ブソク ゴミ モンダイ タイキ オセン ゼツメツ キグシュ)。
|
世界が抱える環境問題に向き合おう(セカイ ガ カカエル カンキョウ モンダイ ニ ムキアオウ)。
|
著者名等。 |
由井薗健∥監修(ユイゾノ,ケン)。
|
粕谷昌良∥監修(カスヤ,マサヨシ)。
|
小学校社会科授業づくり研究会∥著(ショウガッコウ シャカイカ ジュギョウズクリ ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
127p/27cm。
|
シリーズ名。 |
子ども教養図鑑。
|
件名。 |
環境問題。
|
持続可能な開発。
|
分類。 |
NDC8 版:519。
|
NDC9 版:519。
|
ISBN。 |
978-4-416-52401-5。
|
4-416-52401-3。
|
9784416524015。
|
4416524013。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000367903。
|
内容紹介。 |
SDGsが扱う問題のうち、環境問題について解説したビジュアル図鑑。水不足、ゴミ問題、大気汚染など、18の問題を取り上げ、問題の基本的な情報と、解決に向けた取り組みをわかりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
【由井薗健】筑波大学附属小学校教諭。1971年神奈川県生まれ。小学校社会科授業づくり研究会代表。著書に『由井薗健の「深い学び」をつくる社会科授業 3年』(東洋館出版社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【粕谷昌良】筑波大学附属小学校教諭。1975年千葉県生まれ。小学校社会科授業づくり研究会代表。著書に『粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年』(東洋館出版社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021244759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 519/エ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000367903