2025/09/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ソーシャル・キャピタル新論(ソーシャル キャピタル シンロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本社会の「理不尽」を分析する(ニホン シャカイ ノ リフジン オ ブンセキ スル)。
|
著者名等。 |
稲葉陽二∥著(イナバ,ヨウジ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
277p/22cm。
|
件名。 |
ソーシャルキャピタル。
|
分類。 |
NDC8 版:361.3。
|
NDC9 版:361.3。
|
ISBN。 |
978-4-13-050210-8。
|
4-13-050210-7。
|
9784130502108。
|
4130502107。
|
価格。 |
3900。
|
タイトルコード。 |
1000365566。
|
内容紹介。 |
企業の不祥事、政治の腐敗、福祉や公共の役割の後退など、日本社会が抱える問題の多くに、ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)が関係している。その有用性及び負の側面を縦横に論じた、ソーシャル・キャピタル論。。
|
著者紹介。 |
1949年東京生まれ。京都大学経済学部卒、スタンフォード大学ビジネススクール修了(MBA)、博士(学術、筑波大学)。73年日本開発銀行入行。日本政策投資銀行設備投資研究所所長等を経て、2003年より日本大学法学部政治経済学科教授。20年退職。現同大大学院法学研究科非常勤講師(2025年まで)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017149665。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 361.3/イナハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000365566