2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
不安を味方にして生きる(フアン オ ミカタ ニ シテ イキル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「折れないこころ」のつくり方(オレナイ ココロ ノ ツクリカタ)。
|
著者名等。 |
清水研∥著(シミズ,ケン)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
件名。 |
サイコオンコロジー。
|
分類。 |
NDC8 版:494.5。
|
NDC9 版:494.5。
|
ISBN。 |
978-4-14-081975-3。
|
4-14-081975-8。
|
9784140819753。
|
4140819758。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000365337。
|
内容紹介。 |
不安や絶望、怒り、悲しみなど「負の感情」は生きるうえで大切なものであり、気にしないのはこころの健康を保つうえで逆効果となる。精神科医が、患者や著者の体験を通して得た、不安とうまく付き合うための考え方や行動の指針を示していく。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。精神科医・医学博士。公益財団法人がん研究会有明病院腫瘍精神科部長。金沢大学卒業後、内科研修、一般精神科研修を経て、2003年より国立がんセンター東病院精神腫瘍科レジデント。以降一貫してがん専門の精神科医として活動し、対話した患者・家族は4000人を超える。2020年より現職。日本総合病院精神医学会専門医・指導医。日本精神神経学会専門医・指導医。著書に『もしも一年後、この世にいないとしたら。』(文響社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018838340。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)18。
|
- 請求記号:
- 494.5/シミス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000365337