2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
研究会民事訴訟のIT化の理論と実務(ケンキュウカイ ミンジ ソショウ ノ アイティーカ ノ リロン ト ジツム)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
笠井正俊∥編(カサイ,マサトシ)。
|
垣内秀介∥〔ほか〕著(カキウチ,シュウスケ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
417p/22cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Seminar on Theory and Practice of the Introduction of IT into Civil Procedure。
|
件名。 |
民事裁判-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:327.2。
|
NDC9 版:327.2。
|
ISBN。 |
978-4-641-23337-9。
|
4-641-23337-3。
|
9784641233379。
|
4641233373。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000365162。
|
著者紹介。 |
【笠井正俊】京都大学教授。1963年生まれ。1986年京都大学法学部卒業。1988年判事補任官。1996年判事補退官、同年京都大学大学院法学研究科助教授。2002年より現職。著書に『民事訴訟法〔第4版〕』(共著、有斐閣、2023年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【垣内秀介】東京大学教授。1973年生まれ。1996年東京大学法学部卒業、同年同大学院法学政治学研究科助手、1999年同助教授、2007年同准教授。2012年より現職。著書に『民事訴訟法〔第4版〕』(共著、有斐閣、2023年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018839082。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)15社会科学(赤)15。
|
- 請求記号:
- 327.2/ケンキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000365162