2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地力をつける微分と積分(ジリキ オ ツケル ビブン ト セキブン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小林俊行∥著(コバヤシ,トシユキ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
272p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Learn Calculus,Expand Your Potentials。
|
件名。 |
微分学。
|
積分学。
|
分類。 |
NDC8 版:413.3。
|
NDC9 版:413.3。
|
ISBN。 |
978-4-00-005889-6。
|
4-00-005889-4。
|
9784000058896。
|
4000058894。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000364760。
|
内容紹介。 |
数学の直観力は「何が根本的なことか」をイメージし、理解することから生まれる。無限や極限に対する感覚をまず磨いてから、「そもそも微分や積分は何をとらえようとしているか」に焦点を当ててゆったり解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院数理科学研究科教授。理学博士。専門は対称性の数学。特に無限次元表現の分岐理論、非可換調和解析、不連続群論の先駆的な研究で知られる。1962年生まれ。1985年東京大学理学部数学科卒業。1987年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。東京大学助手・助教授、京都大学数理解析研究所助教授・教授を経て、2007年より現職。2011-2022年東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員兼任。2023年より日仏数学連携拠点所長兼任。ハーバード大学・イェール大学・ソルボンヌ大学(旧パリ第6大学)ほか客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018856508。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)4。
|
- 請求記号:
- 413.3/コハヤ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000364760