2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
女性のための発達障害ガイド(ジョセイ ノ タメ ノ ハッタツ ショウガイ ガイド)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
友人関係・恋愛・就職で困らない最新情報(ユウジン カンケイ レンアイ シュウショク デ コマラナイ サイシン ジョウホウ)。
|
友だちができない面接に何度も落ちる仕事が長続きしない女性の悩みをすべてサポート(トモダチ ガ デキナイ メンセツ ニ ナンド モ オチル シゴト ガ ナガツズキ シナイ ジョセイ ノ ナヤミ オ スベテ サポート)。
|
著者名等。 |
宮尾益知∥監修(ミヤオ,マストモ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
一般注記。 |
「ASD〈アスペルガー症候群〉、ADHD、LD女性の発達障害」(2017年刊)の改題、再編集。
|
件名。 |
発達障害。
|
女性労働者。
|
分類。 |
NDC8 版:493.76。
|
NDC9 版:493.76。
|
ISBN。 |
978-4-309-29431-5。
|
4-309-29431-6。
|
9784309294315。
|
4309294316。
|
価格。 |
1630。
|
タイトルコード。 |
1000364618。
|
内容紹介。 |
発達障害/ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD、LDの女性を理解して家庭や職場での対応策や適切なサポートの方法をやさしく解説。少しでも工夫して困りごとを減らし、楽に暮らせるための処方箋を提示する。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。徳島大学医学部卒業。東京大学医学部小児科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。主な著書・監修書に『家族で支援する子どものASD』(河出書房新社)など。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018839496。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)17自然科学(緑)17。
|
- 請求記号:
- 493.76/シヨセ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000364618