2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東海の中世史 4(トウカイ ノ チュウセイシ(4))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
戦国争乱と東海の大名。
|
著者名等。 |
山田邦明∥企画編集委員(ヤマダ,クニアキ)。
|
水野智之∥企画編集委員(ミズノ,トモユキ)。
|
谷口雄太∥企画編集委員(タニグチ,ユウタ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
251p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:戦国期の尾張 水野智之著. 戦国期の美濃・飛驒 石川美咲著. 戦国期の三河 小林輝久彦著. 戦国期の駿河・遠江・伊豆 鈴木将典著. 戦国期の伊勢国・伊賀国・志摩国 太田光俊著. 戦国期東海地域の宗教勢力 安藤弥著. 戦国期東海地域の武家文芸 尾下成敏著。
|
件名。 |
東海地方-歴史。
|
戦国時代(日本)。
|
戦国大名。
|
分類。 |
NDC8 版:215。
|
NDC9 版:215。
|
内容細目。 |
戦国期の尾張 / 水野智之∥著(ミズノ,トモユキ) ; 戦国期の美濃・飛驒 / 石川美咲∥著(イシカワ,ミサキ) ; 戦国期の三河 / 小林輝久彦∥著(コバヤシ,アキヒコ) ; 戦国期の駿河・遠江・伊豆 / 鈴木将典∥著(スズキ,マサノリ) ; 戦国期の伊勢国・伊賀国・志摩国 / 太田光俊∥著(オオタ,ミツトシ) ; 戦国期東海地域の宗教勢力 / 安藤弥∥著(アンドウ,ワタル) ; 戦国期東海地域の武家文芸 / 尾下成敏∥著(オシタ,シゲトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-06894-9。
|
4-642-06894-5。
|
9784642068949。
|
4642068945。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000363622。
|
内容紹介。 |
京・関東の争乱が東海に及ぶと、幕府重臣の吉良・斯波・土岐氏の影響力は低下。今川・織田・斎藤氏の覇権争いが続き、松平・水野氏ら地域権力も頭角をあらわす。宗教や武家文芸にも着目して描く〈天下人〉誕生の前史。「東海の中世史」第4巻。。
|
著者紹介。 |
【水野智之】1969年愛知県に生まれる。1999年名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。現在、中部大学人文学部教授、博士(歴史学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018838068。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)17人文科学(黄)17。
|
- 請求記号:
- 215/トウカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000363622