2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ITアーキテクト入門(アイティー アーキテクト ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
澤橋松王∥監修(サワハシ,マツオ)。
|
臼杵翔梧∥〔ほか〕著(ウスキ,ショウゴ)。
|
出版者。 |
シーアンドアール研究所/新潟。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
245p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Introduction to Information Technology Architect。
|
件名。 |
システム開発。
|
分類。 |
NDC8 版:007.61。
|
NDC9 版:007.61。
|
ISBN。 |
978-4-86354-450-5。
|
4-86354-450-2。
|
9784863544505。
|
4863544502。
|
価格。 |
3220。
|
タイトルコード。 |
1000363366。
|
内容紹介。 |
ITアーキテクトという職種とは何か、他のIT職種とはどう違うのか、などをやさしく解説。それぞれの特化分野において、どのような考え方でアーキテクチャを作成するのか、そのための方法論や、業務内容、必要とするスキルを説明する。。
|
著者紹介。 |
【澤橋松王】キンドリルジャパン株式会社執行役員最高技術責任者兼最高情報セキュリティ責任者。一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会非常勤講師。主な著作に「OpenStack徹底活用テクニックガイド」(シーアンドアール研究所)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【臼杵翔梧】キンドリルジャパン株式会社所属。シニアリード・クラウドアーキテクト。クラウドインフラストラクチャのエキスパートとして、クラウドを活用した案件のソリューショニング、提案、デリバリーを担当。近年はクラウド共通基盤やデータ活用基盤の構築、マルチクラウドの高可用性システムの設計を実施。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018836609。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)36自然科学(緑)36。
|
- 請求記号:
- 007.61/アイテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000363366