2025/01/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸文化(コレ イッサツ デ ワカル ツタヤ ジュウザブロウ ト エド ブンカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
元祖・敏腕プロデューサーの生涯と江戸のアーティストたちの謎を解き明かす(ガンソ ビンワン プロデューサー ノ ショウガイ ト エド ノ アーティストタチ ノ ナゾ オ トキアカス)。
|
著者名等。 |
伊藤賀一∥著(イトウ,ガイチ)。
|
出版者。 |
Gakken/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
191p/19cm。
|
件名。 |
出版-日本。
|
浮世絵。
|
蔦屋,重三郎。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-05-407012-7。
|
4-05-407012-4。
|
9784054070127。
|
4054070124。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000362656。
|
内容紹介。 |
現代でいうレンタル業・小売業・卸売業・出版業・広告代理業の経営者を兼ねていた蔦屋重三郎の評伝。上方中心だった文化の拠点を、江戸に移すほどのパワーを持っていた彼の偉業をわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1972年、京都府生まれ。法政大学文学部史学科卒業後、早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクール講師などを経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・歴史総合・倫理・政治経済・現代社会・公共・中学地理・中学歴史・中学公民の9科目を担当。「日本一生徒数の多い社会科講師」として活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018836708。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文20人文20(人文20の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/ツタヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000362656