2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
潜入取材、全手法(センニュウ シュザイ ゼンシュホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
調査、記録、ファクトチェック、執筆に訴訟対策まで(チョウサ キロク ファクト チェック シッピツ ニ ソショウ タイサク マデ)。
|
著者名等。 |
横田増生∥〔著〕(ヨコタ,マスオ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
253p/18cm。
|
シリーズ名。 |
角川新書 K-463。
|
件名。 |
取材。
|
分類。 |
NDC8 版:070.16。
|
NDC9 版:070.16。
|
ISBN。 |
978-4-04-082444-4。
|
4-04-082444-X。
|
9784040824444。
|
404082444X。
|
価格。 |
960。
|
タイトルコード。 |
1000362037。
|
内容紹介。 |
数々の組織へ潜入し、その実情を暴いてきたジャーナリストが、証拠集めの調査方法から裏取りの仕方、執筆、訴訟対策に至るまで、潜入取材の技法を公開。自身の経験をもとに実例を用いて、現代社会における護身術ともなる取材技術の身につけ方を解説する。。
|
著者紹介。 |
1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。2017年に「ユニクロ潜入一年」で第23回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞(作品賞)を受賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018834596。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 070.1/ヨコタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000362037