2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
分離独立と国家創設(ブンリ ドクリツ ト コッカ ソウセツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
係争国家と失敗国家の生態(ケイソウ コッカ ト シッパイ コッカ ノ セイタイ)。
|
著者名等。 |
ジェイムズ・カー=リンゼイ∥著(カー・リンゼイ,ジェイムズ)。
|
ミクラス・ファブリー∥著(ファブリー,ミクラス)。
|
小林綾子∥訳(コバヤシ,アヤコ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
211,20p/19cm。
|
件名。 |
国家。
|
分類。 |
NDC8 版:311。
|
NDC9 版:311。
|
ISBN。 |
978-4-560-09119-7。
|
4-560-09119-6。
|
9784560091197。
|
4560091196。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000360739。
|
内容紹介。 |
ソマリランドからイスラム国、満洲まで、国家とは何か、どのような条件が揃えば国家たり得るのか?未承認国家、事実上の国家、係争国家、失敗国家の事例研究から、さまざまな国のかたちを浮かび上がらせる。。
|
著者紹介。 |
【ジェイムズ・カー=リンゼイ】英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)欧州研究所研究員。欧州連合、欧州評議会、国連など、多くの政府や国際機関のアドバイザー/コンサルタントを務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ミクラス・ファブリー】米ジョージア工科大学准教授。トロント大学で国際関係学の学士号を、バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学で政治学の修士号と博士号を取得。正統な国家、政府、領土の主張と紛争を規制する国際規範を中心に研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018835726。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)9。
|
- 請求記号:
- 311/カリン。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000360739