2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
学校に行けない子どもの気持ちと向き合う本(ガッコウ ニ イケナイ コドモ ノ キモチ ト ムキアウ ホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
その子にあったオリジナルの未来を見つけよう(ソノ コ ニ アッタ オリジナル ノ ミライ オ ミツケヨウ)。
|
著者名等。 |
矢部裕貴∥著(ヤベ,ユウキ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
不登校。
|
分類。 |
NDC8 版:371.4。
|
NDC9 版:371.42。
|
ISBN。 |
978-4-04-607097-5。
|
4-04-607097-8。
|
9784046070975。
|
4046070978。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000360688。
|
内容紹介。 |
不登校、行き渋りなど、学校に行けない子どもの気持ちに寄り添い、その子にあったオリジナルの未来を見つけるまでの歩みに伴走するための1冊。学校に行けない子どもの気持ちに寄り添う3ステップを紹介する。。
|
著者紹介。 |
親子問題専門の心理カウンセラー/お母さんの学校校長。静岡県出身、滋賀県東近江市在住。15000人以上の親子のカウンセリングをする中で、悩みは才能に変わることを発見。子育てに悩んでいたお母さんが、才能を伸ばすお母さんへ変化していくことが話題の「お母さん心理学」を開発。2024年に主催したオンラインイベント「不登校フェス」には1万人以上が参加した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018834828。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)36。
|
- 請求記号:
- 371.4/ヤヘ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000360688