2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
社会言語学の副読本(シャカイ ゲンゴガク ノ フクドクホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
異なる言語話者達でつくるコミュニティ(コトナル ゲンゴ ワシャタチ デ ツクル コミュニティ)。
|
著者名等。 |
猿橋順子∥著(サルハシ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
三元社/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
246p/19cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Companion to Sociolinguistics。
|
件名。 |
言語社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:801.03。
|
NDC9 版:801.03。
|
ISBN。 |
978-4-88303-594-6。
|
4-88303-594-8。
|
9784883035946。
|
4883035948。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000360416。
|
内容紹介。 |
身のまわりに見出される「世界の言語」を深掘りしてみることで、ことばが異なる人、一人ひとりが、互いの違いを尊重し、安全で活力のあるコミュニティを共に築いていくための、あり方を探究する。グローバル・コミュニケーションの羅針盤となるエッセイ集。。
|
著者紹介。 |
青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科教授。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際コミュニケーション専攻博士後期課程修了。博士(国際コミュニケーション)。専門は社会言語学、言語政策研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018837482。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 801/サルハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000360416