2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
私は十五歳(ワタクシ ワ ジュウゴサイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
アズ・ブローマ∥原案(アズ・ブローマ)。
|
なるかわしんご∥絵(ナルカワ,シンゴ)。
|
駒井知会∥監修(コマイ,チエ)。
|
指宿昭一∥監修(イブスキ,ショウイチ)。
|
出版者。 |
イマジネイション・プラス/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/28cm。
|
シリーズ名。 |
a sailing boat book。
|
件名。 |
外国人(日本在留)。
|
出入国管理。
|
分類。 |
NDC8 版:334.41。
|
NDC9 版:334.41。
|
ISBN。 |
978-4-909809-59-9。
|
4-909809-59-7。
|
9784909809599。
|
4909809597。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000360094。
|
内容紹介。 |
自国では迫害の恐れ、そして命の危険があるために、安心して暮らしたいと願って日本へ来た家族。しかし日本で難民としても在留資格も認められず「仮放免」となってしまう…。「仮放免の子どもたちの絵画作文展」で優秀賞を受賞した作文を絵本化。。
|
著者紹介。 |
【アズ・ブローマ】自国では迫害を受ける危険があり、難民として来日したものの難民認定されずに在留資格を失い「仮放免」となっている高校生。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【なるかわしんご】1989年生まれ。24歳の時に子どもの本に関わりたいと「なかがわ創作えほん教室」に所属し現在に至る。絵本・商業イラストなど制作をしながらワークショップなどを全国で行う。2018年からは特定非営利活動法人ひだまりの丘の理事を務める。育児から教育分野で子どもや親に向けてアート事業を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021243272。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 334/ワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000360094