2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
玉井義臣の全仕事 3(タマイ ヨシオミ ノ ゼンシゴト(3))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
あしなが運動六十年(アシナガ ウンドウ ロクジュウネン)。
|
各巻書名。 |
あしなが育英会の誕生と発展 1994-2024。
|
著者名等。 |
玉井義臣∥著(タマイ,ヨシオミ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
561p/22cm。
|
一般注記。 |
布装。
|
件名。 |
あしなが育英会。
|
交通遺児育英会。
|
玉井,義臣。
|
分類。 |
NDC8 版:373.4。
|
NDC9 版:373.4。
|
ISBN。 |
978-4-86578-432-9。
|
4-86578-432-2。
|
9784865784329。
|
4865784322。
|
価格。 |
8000。
|
タイトルコード。 |
1000359890。
|
内容紹介。 |
さまざまな理由で親を喪った遺児たちを支える「あしなが運動」の誕生から現在に至る60年の軌跡を、創設者・玉井義臣の仕事から描く著作集。第3巻は、あしなが育英会機関紙「NEWあしながファミリー」連載コラム「共生」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1935年、大阪府生まれ。滋賀大学卒業後、経済ジャーナリストとしてデビュー。69年に財界重鎮・永野重雄氏と民間ボランティア団体「遺児を励ます会」等の協力を得て「財団法人・交通遺児育英会」を設立、専務理事に就任する。94年、同育英会への官僚天下り人事に抗議する形で専務理事を辞任。災害、病気、自死遺児など全ての遺児の支援のために設立した「あしなが育英会」の副会長に就任。98年、会長に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018810943。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 373.4/タマイ/3。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012750366。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 373.4/タマイ/3。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000359890