2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学と賢治と宗教と(カガク ト ケンジ ト シュウキョウ ト)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
石川裕二∥著(イシカワ,ユウジ)。
|
出版者。 |
工作舎/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
333p/20cm。
|
件名。 |
宗教と科学。
|
宮沢,賢治。
|
分類。 |
NDC8 版:404。
|
NDC9 版:404。
|
ISBN。 |
978-4-87502-567-2。
|
4-87502-567-X。
|
9784875025672。
|
487502567X。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000359759。
|
内容紹介。 |
宮澤賢治は自然科学を学び、農民を助けた。一方で、仏教を信仰し、宗教への関心はキリスト教、神道、民間信仰、道教にまで及んだ。賢治はなぜ、科学と宗教の両方に身を置いていたのか。宮澤賢治の作品を手がかりに、宗教と科学の関係をわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。東京都出身。1971年、東北大学理学部卒業、1977年東北大学大学院理学研究科(博士課程)修了。1985年より琉球大学助教授(医学部解剖学)、1992年より科学技術庁放射線医学総合研究所主任研究官、2001年より独立行政法人放射線医学総合研究所チームリーダー、2006年より同研究所上席研究員を務め、定年退職後も同研究所の専門業務員、研究協力員を歴任。2012年より2018年まで上智大学理工学部、非常勤講師。専門分野は、神経発生学、神経解剖学、解剖学、放射線生物学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017145556。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)3自然科学(緑)3。
|
- 請求記号:
- 404/ミヤサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000359759