2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アウシュヴィッツの小さな厩番(アウシュヴィッツ ノ チイサナ ウマヤバン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ヘンリー・オースター∥著(オースター,ヘンリー H.)。
|
デクスター・フォード∥著(フォード,デクスター)。
|
大沢章子∥訳(オオサワ,アキコ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
299p/19cm。
|
件名。 |
アウシュビッツ強制収容所。
|
分類。 |
NDC8 版:936。
|
NDC9 版:936。
|
ISBN。 |
978-4-10-507431-9。
|
4-10-507431-8。
|
9784105074319。
|
4105074318。
|
価格。 |
2100。
|
タイトルコード。 |
1000357937。
|
内容紹介。 |
ドイツ・ケルン生まれのユダヤ人少年の幸せな日々は、突然終わりを告げた。死と隣り合わせの過酷な労働を乗り越え、人間が失いうるほぼすべてのものを失いながらも、3つの強制収容所を生きのびた少年の奇跡の物語。。
|
著者紹介。 |
【ヘンリー・オースター】1928年ドイツのケルンに生まれる。アウシュヴィッツなどの強制収容所を奇跡的に生きのびた。2011年、ケルンから強制移送された2011人のユダヤ人の最後の生き残りとして、かつて二度と戻らないと誓ったドイツを70年ぶりに訪れた。2019年、90歳で死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【大沢章子】大阪大学人間科学部卒業。訳書に、R・M・サポルスキー『サルなりに思い出す事など 神経科学者がヒヒと暮らした奇天烈な日々』(みすず書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018831865。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)38文学(青)38。
|
- 請求記号:
- 936/オスタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000357937