2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
エイゴは、辛いよ。(エイゴ ワ ツライヨ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
霞が関官僚の英語格闘記(カスミガセキ カンリョウ ノ エイゴ カクトウキ)。
|
著者名等。 |
大矢俊雄∥著(オオヤ,トシオ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
209p/19cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:English is hard to live with.。
|
件名。 |
国際会議。
|
英語。
|
分類。 |
NDC8 版:319.9。
|
NDC9 版:319.9。
|
ISBN。 |
978-4-492-04770-5。
|
4-492-04770-0。
|
9784492047705。
|
4492047700。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000356354。
|
内容紹介。 |
「卵を頼んで、ナスが出てくる!」「英語会議のメモはカタカナで!?」…。学校英語の通じぬ試練とホラーの日々を笑え。海外出張や外国人との会議を楽にするフレーズ、単語、仕事術50も紹介。財務省広報誌『ファイナンス』掲載原稿をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1986年大蔵省入省。コロンビア大学ロースクール留学、IMF審議役、世界銀行理事代理、財務省主計局国土交通・環境係担当主計官、国際局為替市場課長、金融庁国際担当参事官、アジア開発銀行(在マニラ)人事・予算担当局長、財務省大臣官房審議官(国際局担当)、国際協力銀行常務取締役、内閣審議官兼海外ビジネス投資支援室長などを歴任。現在はディー・エヌ・エー(DeNA)のエグゼクティブ・エコノミスト及び株式会社アルムの取締役兼チーフ・グローバル・インベストメント・オフィサーを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018829893。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319.9/オオヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000356354