2025/09/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
古建築を受け継ぐ(コケンチク オ ウケツグ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
メンテナンスからみる日本建築史(メンテナンス カラ ミル ニホン ケンチクシ)。
|
著者名等。 |
海野聡∥著(ウンノ,サトシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
380p/20cm。
|
件名。 |
建築(日本)-歴史。
|
木造建築-維持管理-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:521。
|
NDC9 版:521。
|
ISBN。 |
978-4-00-022980-7。
|
4-00-022980-X。
|
9784000229807。
|
400022980X。
|
価格。 |
3400。
|
タイトルコード。 |
1000355945。
|
内容紹介。 |
世界最古の木造建築・法隆寺をはじめ、日本に多くの歴史的建造物が現存する背後には、維持管理のための不断の営みがあった。式年造替から遷都に伴う移築、被災からの復興、応急処置に至るまで、日本古来のメンテナンスをめぐる体制・技術・理念を通覧する。。
|
著者紹介。 |
1983年、千葉県生まれ。2009年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程中退。博士(工学)。奈良文化財研究所を経て、現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授。専門は日本建築史、文化財保存。著書に『奈良時代建築の造営体制と維持管理』(吉川弘文館、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012753923。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号11棚番号11。
|
- 請求記号:
- 521/ウンノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000355945