2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
シッゲのおうちはどこ?(シッゲ ノ オウチ ワ ドコ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
スティーナ・ヴィルセン∥さく(ヴィルセン,スティーナ)。
|
セーブ・ザ・チルドレン・スウェーデン∥さく(セーブ ザ チルドレン スウェーデン)。
|
きただいえりこ∥やく(キタダイ,エリコ)。
|
出版者。 |
子どもの未来社/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
57p/22cm。
|
件名。 |
里親制度。
|
分類。 |
NDC8 版:369.43。
|
NDC9 版:369.43。
|
ISBN。 |
978-4-86412-427-0。
|
4-86412-427-2。
|
9784864124270。
|
4864124272。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000354562。
|
内容紹介。 |
シッゲはママとふたりぐらし。でも、ママはいつもつかれていて、あそぶのもごはんも、シッゲひとり。そんなある日、知らないおとなが家にやってきて…。ネグレクト問題や里親制度などを背景に、子どものこころの動きをていねいに描いた絵本。。
|
著者紹介。 |
【スティーナ・ヴィルセン】新聞や切手など、さまざまな媒体でイラストを描いており、絵本作家としても活躍。エルサ・ベスコフ賞など多数の賞を受賞。絵本に『シッカとマルガレータ 戦争の国からきたきょうだい』(子どもの未来社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【きただいえりこ】埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、スウェーデンに留学。児童文学を学ぶ。小中学校の図書館で働きながら、児童書を翻訳している。主な翻訳に『うっかりおじさん』(朔北社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021241268。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 369/シ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020534588。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/ヒル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000354562