2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「戦争経済」に突入した世界で日本はどう生きる(センソウ ケイザイ ニ トツニュウ シタ セカイ デ ニホン ワ ドウ イキル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
グローバル経済終焉後の安全保障とエコノミー(グローバル ケイザイ シュウエンゴ ノ アンゼン ホショウ ト エコノミー)。
|
著者名等。 |
国谷省吾∥著(クニヤ,ショウゴ)。
|
出版者。 |
徳間書店/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
319p/19cm。
|
件名。 |
戦争と経済。
|
分類。 |
NDC8 版:330。
|
NDC9 版:330。
|
ISBN。 |
978-4-19-865826-7。
|
4-19-865826-9。
|
9784198658267。
|
4198658269。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000354197。
|
内容紹介。 |
ウクライナ戦争をきっかけに、世界はグローバル経済から「戦争経済」に突入した。日本はこの激動を、発展のチャンスにできるか。国際アナリスト・国谷省吾が世界情勢の現状を読み解き、日本が復活するためのシナリオを提示する。。
|
著者紹介。 |
国際アナリスト。東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、世界的な経済報道機関に勤め国際部のデスクや中国の支局長を歴任。多くの中国要人を取材した。経済専門チャンネルのコメンテーターとしても活躍し、安全保障やマクロ経済を幅広く分析。「脱中国」の流れを基軸に新たなブロック経済圏の新経済戦略を提唱する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018827392。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)16社会科学(赤)16。
|
- 請求記号:
- 330/クニヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000354197